<講座の受講における禁止事項>
1.講義会場ごとに定める施設利用規則に従い、授業を受けてください。規則に反し、会場の施設、備品等を汚損、紛失、破損した場合は、原状回復費用、またはその損害の賠償を承ります。
2.講師や他の受講生の迷惑となる行為や講義の進行を妨げる行為があった場合、当学会の判断で、受講のお断りまたは会員資格の取り消しを行うことがあります。
3.貴重品は必ず手元に置き、盗難・紛失にはご注意ください。万一、盗難や破損などの
事故が発生した場合、損害賠償などの責は負いかねます。
4.カリキュラム内容・教材、配布資料等の無断転用/複製を禁じます。
5.授業での写真撮影、録音、録画などは一切禁じます。
<講座の中止・変更>
1.応募状況や教室の収容定員等により、受講定員を変更することがあります。
2.申込人数によっては実施会場が変更となる場合があります。
3.受講生が一定人数に満たない場合、天変地異、その他やむを得ない理由により、講座開講を中止することがあります。
4.天変地異、その他やむを得ない理由により、開講日程・回数及び時間の変更、別の講師による代講となることがありますので予めご了承ください。
5.講座開講が中止となった場合、受講料は全額、銀行振込にて返金いたします。なお、受講料振込の際にかかった手数料等は返金いたしません。予めご了承ください。
<受講申込後のキャンセルについて>
お申込後にキャンセルする場合は本部事務局までお知らせください。他講座および日程への振替はできません。予めご了承ください。
・受講申込手続き完了後、当学会の都合による場合以外のキャンセルによる受講料はご返金いたしません。
・やむを得ず欠席される場合もご返金いたしません。
<受講に関する支援について>
1.講座は、日本語で行い、他の言語による通訳等のサポートはいたしません。
2.受講にあたり補助・介助など特別な支援を必要とする場合には、当学会の事前の承諾を得た事のみとし、それに関わる費用・手配は受講生の負担とします。 |