活動発表募集について |
活動発表の申し込みは、オンライン登録にて受付いたします。 |
募集開始日 |
平成29年4月3日(月) |
募集締切日 |
平成29年6月26日(月)15時まで ※オンライン登録 ※受付終了 |
応募の条件 |
・正会員であること
・学会誌編集規定に準じていること |
応募活動の採否 |
応募演題の採否は、学会長及び実行委員の審査により決定いたします。採否結果につきましては平成29年7月3日にオンライン登録者へメールでお知らせいたします。 |
活動発表とは |
発動発表とは、メンタルケア心理士(R)、准メンタルケア心理専門士、メンタルケア心理専門士(R)の資格を取得し、実際に社会でメンタルケアの専門家として活動している会員の方々の日頃の活動についてポスター形式でまとめたものを学術大会で発表するというものです。
活動はメンタルケアに関する研究・教育・カウンセリング・アセスメント・コンサルテーション・ボランティア等、どのような活動でもかまいません。ご自身の活動について発表し、他の会員と活発なコミュニケーションの場としていただければと思います。
また、活動発表を申し込む際には、必ず所属先や勤務先の関係各所に事前に連絡し、発表許可をもらってください。所属先・勤務先に無断で発表を実施したり、ポスター掲載用の写真を無断で使用した場合に、所属先・勤務先との間で問題が発生しても、当学会は一切の責任を負いませんのでご注意ください。
なお、一般演題発表、ポスター発表とは異なり、活動発表は学術的な研究業績とはみなされませんので、予めご了承ください。 |
活動発表について |
大会当日に活動発表用の会場が準備されていますので、発表者は係員の指示に従い、所定の場所に活動内容を掲示してください。詳細は大会当日にお伝えいたします。掲載に必要なセロテープなどの備品につきましては、当学会で用意させていただきます。 |
活動発表応募様式 |
応募の際は、表紙を作成頂き「演題名(副題有も可)」、「肩書き(指定が無い場合は共通し、メンタルケア心理士(R)取得者はメンタルケア心理士(R)、メンタルケア心理専門士(R)取得者はメンタルケア心理専門士(R)を記載してください)」、「名前」を標記のうえ、抄録として演題名、名前、肩書きを含まず800文字以内で作成し、指定の応募先よりご応募ください。
●「演題名(副題有も可)」は当学会参加申込フォームに入力してください。
●抄録集は、データで納品願います。提出いただいたデータはそのまま審査・抄録として
取り扱います。提出方法は下記の2通りにてお願いいたします。
・データ形式(Microsoft Word(Windows版 バージョン:Word2007以上)
1. メールによる添付(添付データ容量最大1MBまで) 送信アドレス:
2. CD-ROMによるデータ納品
送付先:〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-27
オーチュー第7ビル4F
メンタルケア学術学会 本部事務局 活動発表募集係
|
活動発表形式について |
<ポスター形式での発表が初めての方へ>
ポスター発表について初学者の方や初めての方への作成方法や実施までの手順が書籍として発行されております。当学会ではポスター発表についての作業手順やノウハウをお教えすることは出来ません。
ポスター発表を希望される方でご不安な方は下記の参考書籍などをご一読されてからご検討をお願いいたします。
・ポスター発表はチャンスの宝庫!一歩進んだ発表のための計画・準備から当日のプレゼンまで 著者:今泉美佳 出版社:羊土社
・科学者のためのポスターセッションガイド 著者:Peter J. Gosling 翻訳:徳田 耕一、北村 房男 出版社:丸善 |
発動発表の応募に関して |
皆様の多数のご応募お待ちいたしております。 |
活動発表応募様式 |
【WEB申込・【申込用紙の場合(郵送)の場合】
1.参加申込時に「活動発表」のチェックを「はい」にしてください。
2.「演題と概要」に制限文字数以内で記入してください。
※より詳細の内容を伺う場合もございますのでその際はご協力願います。
3.以上でエントリーは終了です。
<エントリー後>
1.採否の決定日にメールで応募者に採否を連絡いたします。
2.その際のメール内容を確認のいただき、資料の準備と当日の手順を連絡いたします。
<発表データについて>
活動発表の作成ソフトはMicrosoft PowerPointを使用し、ポスター形式の通り作成をしてください。規定以外の方法の発表は認められません。なお、活動発表の形式については上記の活動発表作成方法をご確認ください。
|
お問い合わせ先 |
メンタルケア学術学会本部事務局
医療福祉情報実務能力協会内
活動発表募集係
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-2-27
TEL:03−5326−7785(平日10時〜19時) FAX:03−5326−7786
E-mail:
|